3泊4日で台湾の台北に旅行しました♪
オススメのお店を紹介します\(^o^)/
- 小籠包の老舗「鼎泰豊」
小籠包と言えば、最も有名なお店「鼎泰豊」。
本店は狭い入り口、狭い階段の細長いお店で、店の前には大行列ですが、
ツアーで参加したので、待ち時間は少なく入れました。
ツアーで行くお店は美味しくない事もよくありますが、ここは別格!
熱々小籠包を始め、美味しい点心が次々と運ばれてきて、どれも最高に美味しい!!
初めての台湾の時は、鼎泰豊は外せないでしょう^ ^
住所:台北市信義路二段194号
電話:(02)2321-8927、(02)2321-8928
場所:MRT東門5番出口を出て直進。永康街を越えてすぐの右側。金石堂書店手前。
- 話題のかき氷店「ICE Monster」
こちらも有名店、大混雑のお店です。
ちょうど7月はマンゴーが旬でしたので、店内のお客さんのほとんどは、
マンゴーかき氷を注文してました。
マンゴーが甘くて美味しいのはもちろんの事、
氷の部分もフワッとしていて、しかもマンゴー味!
日本の縁日で食べるシロップだけのかき氷とは、氷もシロップも異なっていて、
美味しさでは圧倒的に台湾かき氷に軍配です♪
住所:台北市忠孝東路四段297号
電話:(02)8771-3263
場所:MRT国父紀念館駅1番出口下車。右方向へ歩けば右手にお店が見えてきます。
•豪快に北京ダック「龍都酒楼」
台湾の友人に紹介してもらった人気店です。
予約して来店した方が良さそうです。
一羽丸々じっくり焼かれたダックが、
まず丸のままテーブルに運ばれてきて
その後お店のお姉さんが、上手に皮と身を取ってくれます^ ^
うすいクレープに包んで、タレ付けて食べれば、
皮はパリッと、身はジューシーで、最高に美味しいです♪
私は北京ダック初体験。
最初が美味しすぎちゃって、次の北京ダックにハードル上がってしまいました(^^;;
住所:台北市中山北路一段105巷18−1号
電話:(02)2563-9293
場所:MRT「中山」駅出口2下車。南京東路を東へ10分ほど歩き天津街を右折。4本目の路地を左折した右手
・グランプリ数回受賞のマッサージ店「活泉」
日本人オーナーの、劇的効果が出ちゃうスーパーマッサージのお店です。
色んなコースがありますが、
足裏マッサージと全身マッサージの組み合わせでお願いすると、
施術中は悪いところが激痛で助けてーと思うけど、
終わってみたら今まで味わった事ないくらいに肩が軽い!
運動不足を指摘され、おっしゃる通りなので何も言い返せない(笑)
足ツボは、痛い場所で体の悪い箇所がわかるので、旅行後も参考になります。
住所:台湾台北民權東路二段134號
電話: (02)2571-2017
http://www.lifeenergy.tw/
・高級パイナップルケーキのオススメ店
台湾土産といえば、パイナップルケーキ!
ですが、どれも同じではありません。
ガイドさんの話では、パイナップルを使わずに、
冬瓜を使ってカサ増ししてコスト削減しているものもあるそうです。
味も値段も色々あるので、
出来れば、試食してから買いたいですよね^ ^
そんな中、ちょっと豪華なパイナップルケーキ。
味は段違いに美味しいです。
1)ホテルオークラのパイナップルケーキ
1つずつ箱に入っていて、箱のデザインもおしゃれです♪
濃厚なバターの味で、高級感たっぷりの贅沢パインケーキです。
午前中で売り切れる事もあるらしいので、買うなら早めに行くことをオススメします。
住所:台北市中山区南京東路1段9号
場所:MRT中山駅3番出口徒歩約3分
2)リビエラホテルのケーキショップ「oeillet」のパイナップルケーキ
ここのホテルのスイーツはかなりのハイレベル。
その中で、パインケーキもクランベリー味のものもあって、爽やかな美味しさです。
パッケージの箱も可愛くて、女性へのお土産で喜ばれると思います^ ^
住所:台北市(10461)林森北路646號
場所:中山国小駅(徒歩5分)
以上、オススメでした!

◇厳選銘柄配信15日間無料◇株投資情報のファーストクラス
次に来る急騰銘柄をプロが厳選配信
驚異の収益性を実現!
自信があるから15日間無料
登録だけで投資顧問から2つのプレゼント
今すぐ確認するにはこちら↓↓↓