- 言霊(ことだま)の力
言霊(ことだま)とは、
「古代日本で、言葉に宿っていると信じられていた不思議な力。
発した言葉どおりの結果を現す力があるとされた。」(デジタル大辞林より)
と書かれているように、
昔からなじみのある「言葉の力」のことで、
良い言葉を発すれば、良いことが起きて
悪い言葉を発すれば、悪いことが起こる、というものです。
言霊の力の実験もよく行われています。
驚いたのが、こちらのブログにある実験。
→【言霊の力】言霊の実験で、驚きの結果が出ました!
(しあわせ心理学パンダの温度さん)
生卵を2つ割って、
片方には「ありがとう・大好き・嬉しい」などのプラスの言葉、
もう片方は「めんどうくさい・うっとうしい」などのマイナスの言葉
をかけ続けた結果が写真入りでレポートされています。
これだけハッキリ結果が出ると、
「言霊の力」のスゴサに驚きますね!
- 言霊の力の使い方
自分の叶えたい夢や目標があるならば、
この「言霊の力」を使わない手はありません。
常にプラスの言葉を使い、マイナスの言葉は発しない。
それだけで気持ちもポジティブになり、
全てがうまくいきます。
でも、日常生活をしていると色々なことがあり
ついマイナスの言葉が出てしまうこともありますよね。
〇〇しちゃダメ、と禁止事項を作ることは
プラスの効果を発しません。
「ダメ」という言葉がマイナスの言葉であり、
ダメだと思っている時点で、〇〇のことを頭に描いてしまい
自分の意識が、やってはいけない〇〇の行動に引き寄せられてしまいます。
ではどうすればいいのか。
プラスの言葉を発する!
これだけを意識していればOKです。
ついマイナスの言葉が出てしまった時も、
すぐに気付いてリカバリーすればOKとすれば
気持ちも楽になり、長く続けられます^^
例えば、「疲れたなー」はマイナスの言葉ですが、
つい口から出てしまった時も
「疲れたなー。・・・だから今日はよく眠れる♪」などと
最終的にプラスに着地させてしまえば良いですよね。
また、気持ちが落ち込んでなかなか復活できない時や、
マイナスのパワーが強い人と一緒にいて心が疲れてしまった時は、
とにかく「ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・」と
ブツブツと何十回、何百回と繰り返して
小さな声でいいので、口に出して言ってみてください。
いつの間にか気持ちが回復してきます。
これは私の師匠から教えてもらい、
ほんとかなーと試したら、効果絶大でした\(^o^)/
困った時、落ち込んだ時は
「ありがとう」の言霊の力を使ってみてください。
幸運も成功も、気持ちが明るい人、ポジティブな人に
引き寄せられてきます。
言霊の力を上手に活用して、人生を楽しく過ごしたいですね^^

◇厳選銘柄配信15日間無料◇株投資情報のファーストクラス
次に来る急騰銘柄をプロが厳選配信
驚異の収益性を実現!
自信があるから15日間無料
登録だけで投資顧問から2つのプレゼント
今すぐ確認するにはこちら↓↓↓